楽器を大切に
- ひらり 田中
- 2024年2月25日
- 読了時間: 1分
ヴァイオリンを弾くときに右手で持つものを
弓と言います。
弓には白い線が張ってあり、
それを毛と呼ぶのですが、弓の毛は何から
できているかご存知でしょうか。
ヴァイオリンの弓の毛は、お馬さんのしっぽの毛です。お馬さんをはじめとする大切な命をたくさんいただいて、みなさんにきれいな音色を届けることがはじめてできます。
ヴァイオリンはものですが、たくさんの命をいただいてることを踏まえ、ものや人に感謝することを大事にレッスンをひらりヴァイオリン教室では行っております。

Comments